- 2024年4月30日
- 2024年7月1日
補助金を使って刺繍機導入 ~第14回小規模事業者持続化補助金 2024年3月採択~
愛知県の大羽ミシンです。 今回も補助金を利用して刺繍機を導入された方のお手伝いをさせて頂きました。 今回、小規模事業者持続化補助金をご提案させていただいています。 当店でさせて頂いた事は下記となります。 ①GbizID取得のお手伝い ②申請書類の手配 […]
愛知県の大羽ミシンです。 今回も補助金を利用して刺繍機を導入された方のお手伝いをさせて頂きました。 今回、小規模事業者持続化補助金をご提案させていただいています。 当店でさせて頂いた事は下記となります。 ①GbizID取得のお手伝い ②申請書類の手配 […]
能登半島地震発生から、2か月が経ちます。 被災地では様々な物が足りておらず、倒壊した建物もそのままの状態で、多くの方が不自由を強いられています。 何か、ミシン店としても応援できるような事が出来ないかと思っておりましたが、お世話になっている金沢の中川ミ […]
愛知県の大羽ミシンです。 2/22に蒲郡で行われた、hugmam主催の子育て応援イベントに参加させていただきました。 今回は小さなお子さんでも体験出来るミニバッグ作りを開催し、延べ20名の方にご参加頂きました。 ワンちゃんか猫ちゃんの刺しゅうを選んで […]
愛知県の大羽ミシンです。 毎年この時期になると近隣の学校さんのミシンの点検&修理のご依頼が一斉にあります。 学校によっては台数が多いので、何日かに分けて作業をすることもあります。 昔はもっと、たくさんあったのですが、授業でミシンを使う事がほとんどなく […]
愛知県お大羽ミシンです。 ミシンて、油ささないとダメですか? と良く聞かれます。 個人的は、さして欲しいなと思います。 特にこのクランクと言う部品回り。 針棒(針を上下させる棒)と天びん(糸を引き上げる為、上下するところ)をつなぐ部分なのですが、 使 […]
愛知県の大羽ミシンです。 今回は職業用ミシンの再調整品のお知らせです。 JUKI SL-300EX 状態は、なんとほぼ新品! 非常にきれいな状態で、ほとんど使用されていません。 以前のオーナーさんの所に納めさせていただいたのは、一年ほど前ですが、 念 […]
愛知県の大羽ミシンです。 今回は、結構使える”テフロンテープ”のご紹介です。 工業用ミシン押さえの下に貼るものですが、テフロン押さえだと柔らかいので段差でしなってしまい目が飛ぶ、みたいなことがあるので 普通の金属押さえの後ろに貼って使っています。 押 […]