新発売!ブラザー 刺繍ソフトBE1の使用感!!(BRTOHER EMBROIDERY STUDIO BE1)

愛知県の大羽ミシンです。

業務用刺繍機PR1060Wの発売に伴い、発売された刺繍データ作成ソフト”ブラザーBE1”
BROTHER EMBORIDERYSTUDIO

やっと入荷されたので、色々とお試しです。

まず、パッケージを開けると、もぬけの殻。

まぁ、最近はオンライン認証が、ほとんどなのでこうなりますよね。
ソフトは、サイトからダウンロードしてアクティベーションコードが必要となります。(右側の銀色のシールをこそぎ落すとコードが記載されています。)

一つのコードで3台のPCで稼働できます。逆を言えばそれ以上アクティベートしてしまうとPCが故障の際に、なんらかの救済措置が必要という事なんでしょうか???
インストールはそれなりに時間がかかりますので、イライラせずに待ちます。

インストールが終わるとユーザー登録。

ユーザー登録後に、アクティベートします。

さて起動してみましょう。

まずは、マシンの設定。当社ではとりあえずBROTHERを選択します。使える枠が最上位機種のEV1用(46.5㎝×29.7㎝まであります。)

画面は、JANOMEのデジタイザーやBERNINAのdesignerなどと同じ感じ。そりゃ、みんなWILLCOMですからね。
気になるのは必要な機能がどこまであるか?です。

まず、デジタイズのパンチグは左クリックで直線ポイント、右クリックでカーブポイント、これですよやっぱり。

デジタイズに関しては問題なし、ただ、以下の機能が欲しかったですがそれは見つけられませんでした。

1.ぼかし効果

2.カラーブレンド効果

その代わり、手縫い効果というものがり、手縫い風のランダムなステッチを表現する事が出来ます。

また、アウトラインのモチーフ縫いは無いので、ランニング・トリプルラン・サテン・タタミ・Eステッチから選択します。

仕事で刺繍データを請け負うには十分な機能だと思います。

そして、オートデジタイズ機能・・・

この程度のベクトルデータだと、ワンクリックで

こんな感じ。十分刺繍データとして使えるレベルでしょう。
オートデジタイズ後も、ポイント選択が可能で縫い方や形を変えることが出来ます。
EPS画像からの変換、イラレからのコピペなども可能、コンピコンのジャノメARTISTICDIGITIZERに匹敵しますね。いいぞ、BE1!
また、今回は写真刺繍モードという物があります。
刺繍PROのフォトステッチのようなものですが・・・

この画像をフォトステッチにしてみます。

おー。

この程度の仕上がりなら、刺繍PROと同じ感じ!?もっときれいかも!

しかも、細かい所は修正が出来る!いいぞBE1!(二回目)

これはなかなか良いんじゃないでしょうか。

人物や動物など、目の表情なんかを後から修正が出来るので、仕上がりが変わりそうですね。

内蔵フォントに関しては、事前に聞いていた、2フォントがプラスと言うのは、日本語ではなくアルファベットをアップリケにするフォントでしたので、ネーム入れは別にフォントのインストールが必要です。

ダウンロード後、ソフトは閉じた状態でZIPファイルの展開先をC:\ProgramData\Wilcom\EmbroideryStudio\FONTSに指定してから、再度ソフトを立ち上げます。
もしくは6つのESVデータを解答先にコピペします。

さて、個人的には、ナイフツールが入っているのが◎。デジタイザーにも入ってて良く使う物です。

このように、オブジェクトをナイフツールで好きなように分割します。

そうすると、それぞれ色を変えることが出来るので、このように同じオブジェクト内で色分割を簡単にすることが出来ます。

総合的に価格も44万円という事で、ビジネスユースにはこれだけ出来れば十分という感じです。グラデーションや毛並みの表現などは、まだ工夫が必要そうですが、

デジタイザーのサポートがなくなり、BERNINAのdesigner一択しかなかった、WILLCOM系のソフトの選択肢としては良いですね。

ブラザーはソフトのサポートが良いので、安心して使えそうです。

ただ、販売元のブラザー販売㈱の、販売店に対するこのBE1のエディケーションは無さそうなので、販売店が自分で勉強してね、という事なのでしょう。
(業務用刺繍機を一定数購入した所だけ、講習の場に呼んでもらえるという事です)
相変わらずの強気です(笑)

細かな設定などは、まだ触ってみないとわかりませんが、使えるソフトなのは間違いありません。
(家庭用としては、ほかのソフトの倍程度の価格なので、家庭用ユーザーにはハードルが高いかも)

とりあえず、こ使用感はこんな感じです。
また、色々と作ってみたいと思います。

--------------------------------

 

愛知,浜松でミシンのことなら株式会社大羽ミシン豊橋本店:愛知県豊橋市前田町2-17-6
岡崎店:愛知県岡崎市大平町西上野104 (プラザヒラクはなれICHIKAWA内)
ICHIKAWAミシン事業部:愛知県岡崎市法性寺町上屋敷44 グランドフォレスタ104HP:https://www.mishinya.co.jp

MAIL:contact@mishinya.co.jp

(0532)52-1661 木曜定休